SSブログ

三密を避け! [お出かけ食べ歩き]

14日 金曜日

19時半ごろに青森向け出発
圏央道入間ICから高速移動で、那須高原SAでお泊りです。
アララ、今日は車が少ない(^^;
準備はできました(^^;
IMG_20200814_225711_1_R.jpg
さぁ~呑みましょ 奈々ちゃんと"(-。-;)/且☆且\(^-^ )"
IMG_20200814_230039_R.jpg
しっかり呑んで(つ∀-)オヤスミー
15日 土曜日

5時半に奈々の散歩、6時過ぎに食事をさせます。
7時に出発し国見SAで朝食にしました。
前沢SAで散歩と燃料を入れブラブラ行きましょ
DSC_5675_R.jpg
湯瀬PAで休憩するが(;´д`)ゞ アチィー!!
13時半に「津軽藩ねぷた村に到着、まずは食事をします。
大かまど飯 津軽旨米(うまい)屋さんで頂きます。
妻:津軽料理遺産御膳
DSC_5677_R.jpg
オイラ:「貝焼き味噌」と「けの汁」定食
DSC_5678_R.jpg
貝焼き味噌
DSC_5679_R.jpg
美味しく頂きました、ご馳走様ですm(__)m
津軽藩ねぷたの館に入りましょう。
あら、弘前ねぷたは扇型です。
DSC_5680_R.jpg
裏側
DSC_5682_R.jpg
ねぷたの下に書いてある「漢雲」とは、天の川を意味しているそうです。
スタッフお姉さんが説明をしてくれ、そして太鼓をお兄さんと妻が叩きます。
DSC_5681_R.jpg

※津軽弁で「眠い」ことを「ねむてぇ」または「ねぷてぇ」と言い、これがなまって「ねぷた」になったらしい! ねぷた祭りのはじまりについては、むかし農民が夏の忙しい時期に襲ってくる眠気を追い払うため、眠気を船や燈籠などにのせ、川に流したそうです。 それが発展し祭りになったそうです。

弘前ねぷたは各町内会・幼稚園・小中学校・高校などで出し、ねぷたの数が一番が多いそうです。
DSC_5683_R.jpg
DSC_5691_R.jpg
ねぷた前で奈々ちゃんと一緒に
DSC_5688_R.jpg
上からも見る事が出来ます。
IMG_0884_R.JPG

浪岡のスーパーで買い物をして、健康の森 花岡プラザで入浴

塩素バッチリの温泉だろうと思ったら、源泉かけ流しの塩化物泉で素晴らしいお湯です。
DSC_5692_R.jpg
こんなに良い湯で1人360円\(◎o◎)/!
隣には無料のキャンプ場もありました。
道の駅 なみおかアップルヒルに行き、トマトや漬物を買い今夜の肴に(^^;
人が少なくなったので停泊場所を決め独り乾杯(-。-;
今日は早めに寝ましょうか!?
ゆっくり呑んで奈々の散歩をして(つ∀-)オヤスミー



nice!(0)  コメント(0)