SSブログ

三密を避け!2日目 [お出かけ食べ歩き]

16日 日曜日

5時半に奈々の散歩
夜中は寒くて夏用毛布を出しました(-_-;
奈々に食事をさせ、片付けをします。
オイラ達も昨日買った物で食事をしました。
妻に五所川原でどこに行きたいと聞くと、禅林街・仲町伝統的建造物群保存地区に行きたいと
そこ五所川原じゃないし・・・(-。-;
8時半過ぎに禅林街へ向け走ります。
街外れの駐車場に停めて一寺づつ回ります。
ここはすべてが曹洞宗で、全部で三十三ヶ寺が道路両側に
一番大きな長勝寺で読経(-人-)
仲町伝統的建造物群保存地区に行くと駐車場もなく車で走っただけ・・・
行かなくても良かった(^^;
五所川原の立佞武多(たちねぷた)の館へ行きましょ
途中の道の駅 つるたに寄り物色です。
欲しい食べ物の賞味期限は18日までなので買います(^^;
さぁ~ 立佞武多の館へ行きます。
しっかりソフト買ってるし(-。-;
DSC_5694_R.jpg
この施設は奈々ちゃん行けないので留守番を頼みました。
弘前ねぷた館とは違い、録音された音声が流れるだけです。
入館後すぐにエレベーターで4階に上がって下さい(-_-!
DSC_5696_R.jpg
グルっと回り降りて来ました。
HORIZON_0001_BURST20200816121311322_COVER_R.jpg
DSC_5705_R.jpg
DSC_5698_R.jpg

※立佞武多は明治中期から大正初期にかけて行われた五所川原の佞武多らしいです。高さ約21メートル・重さ約19トンを数百人の人で引かれ、町内を練り歩いたと言われています。電線が張り巡らされたことにより、佞武多の運行が困難になり幻となってしまったと言う事です。 ある家庭で明治・大正期の立佞武多の設計図の一部と写真が発見されたので、この設計図を元に立佞武多をまた復活させたらしいです。

12時半食事にします。
すぐ隣のマルコーセンター市場館で食べます。
のへ丼!
ご飯を買い海鮮物を買い食べます。
DSC_5709_R.jpg
ご飯は、妻が小・オイラは中
刺し身盛り合わせ・大間マグロ・イクラ・ウニを買い、二人で1650円ぐらいだったかな!?
DSC_5710_R.jpg
ランチ1人850円で満足でした。
DSC_5711_R.jpg
美味しく頂きました、ご馳走様ですm(__)m
次はもらった冊子に載っていたおやつを買いに(@Д@;
「キクチのおやき」が美味しいらしい、日曜定休日でした((´∀`))ケラケラ
愚妻は諦めずに和菓子屋を検索し行きました。
大判焼きだ( *´艸)( 艸`*)ププッ
DSC_5713_R.jpg
十三湖へ行きます、お目当てはシジミラーメン
15時少し前だがやはり食えない・・・(゚∀゚ ;
戻って温泉に行こうとナビ設定します。
間違えて夢野温泉ホテル到着しました、すたれ感ハンパなく古くてもまぁ~温泉は入れるだろう。
券売機で買い浴室へ行き期待もせず入ると(⌒▽⌒;) オッドロキー
源泉かけ流しの含重曹弱アルカリ泉はぬるぬるで絶好調
これで300円・・・
車内で待っている時に、津軽富士見ランドホテル検索
閉業になってます。ここで入っていて良かった(^^;
道の駅 なみおかに行き、独り乾杯です。
19時ごろに昨日来た地元のお姉さんが訪ねて来ました。
弘前ねぷたと立佞武多の施設を見学して来たと言うとやっぱり凄いのは青森ねぶただょ。
私も若い頃は行ってたんだょ、他とは迫力が違う!
お姉さんが帰ってから、ゆっくり呑んで(つ∀-)オヤスミー


nice!(0)  コメント(0)